オッス!
昨晩は予定通り利上げが行われた。
アメリカの長期債利回りと金価格には強い相関性がある。
基本的に金利が低い方が、金価格は高くなる傾向がある。
つまり、金利引き上げは金価格の上値を重たくするというのが常識である。
昨日のNY金は一時1258ドルまで上伸したが、その後失速している。
日足チャートを見てみよう。
昨晩の記事に書いたが、1300ドル近辺まで噴いた場合、ポジションを一旦決済する予定でいた。
後半にかけての失速は、パウエル議長の発言内容が、思ったよりもハト派ではなかったからだと思われる。
現在の状況は、200日MAで支えられる形で引けている、
上髭+陰線であり、買い方にとっては余りよくない形となっているが、ロングポジションはそのままホールド。
そして、戦略も変更なしである。
つまり、ここからはロングを拾っていきたいと思っている。
次に1時間足チャート。
1時間足ベースの200日MAは、比較的意識されやすいラインである。
上のチャートを見てもわかるように、現在200日MAはレジスタンスに入れ替わっている可能性がある。
従って、押し目買いも200日MAを基準にタイミングを計っていくつもりだ。
まずは、このレベルを超えてくるのを確認したい。
その後の押し目をロングで仕掛けるというのが、直近の戦略である。
以上!
【昨日のトレード結果】
【現在のポジション】
昨晩は予定通り利上げが行われた。
アメリカの長期債利回りと金価格には強い相関性がある。
基本的に金利が低い方が、金価格は高くなる傾向がある。
つまり、金利引き上げは金価格の上値を重たくするというのが常識である。
昨日のNY金は一時1258ドルまで上伸したが、その後失速している。
日足チャートを見てみよう。
昨晩の記事に書いたが、1300ドル近辺まで噴いた場合、ポジションを一旦決済する予定でいた。
後半にかけての失速は、パウエル議長の発言内容が、思ったよりもハト派ではなかったからだと思われる。
現在の状況は、200日MAで支えられる形で引けている、
上髭+陰線であり、買い方にとっては余りよくない形となっているが、ロングポジションはそのままホールド。
そして、戦略も変更なしである。
つまり、ここからはロングを拾っていきたいと思っている。
次に1時間足チャート。
1時間足ベースの200日MAは、比較的意識されやすいラインである。
上のチャートを見てもわかるように、現在200日MAはレジスタンスに入れ替わっている可能性がある。
従って、押し目買いも200日MAを基準にタイミングを計っていくつもりだ。
まずは、このレベルを超えてくるのを確認したい。
その後の押し目をロングで仕掛けるというのが、直近の戦略である。
以上!
【昨日のトレード結果】
- WTI原油;ノートレ
- NY金;ノートレ
【現在のポジション】
- WTI原油;ノーポジ
- NY金;1241L×100