昨日の金価格の終値は1904ドルであった。
まずは日足チャートを見てみよう。
これで3日続落となっている。
出来高を増加させながらの下落となっており、徐々に売り圧力が増してきている。
ポジションはそのままホールド。
また、昨日は1900ドル台を回復したタイミングでさらに売り増しをしている。
/>
次に米10年債利回りの日足チャート。
直近安値をわずかに下抜けしてきている。
これは昨晩発表のPPIの影響。
🇺🇸 PPI(生産者物価)
— 後藤達也 (@goto_finance) January 18, 2023
市場予想を大きく下回りました。前月比はマイナス0.5%と、直近の風向きは値下げ方向に転じています。PPIはCPIなどに先行することもあり、インフレ鈍化の期待につながりました。このあとツイートする小売売上高も予想を下回り、米長期金利は大きく低下しました pic.twitter.com/57YF0VGaIC
米10年債利回りは下落で反応したが、米株はなぜか下落。
テクニカル的な一時的調整なのかもしれない。
RSIがもう少し落ち着いたら、こちらも買っていきたい。
今朝は以上!
応援クリックをお願い!
↓↓↓↓
【トレード結果】
- WTI原油;
- NY金;(1824.56L×200、1848.93L×100)⇒1911.03C
- WTI原油;ノーポジ
- NY金;1910.98S×100、1910.50S×100、1903.23S×100
ゴエモンをツイッターでフォロー
【こんな記事も読まれています】