おはようさん!
昨日の金価格の終値は1897ドルであった。
まずは日足チャートから見てみよう。
昨日の高値は1901ドル、安値は1870ドルであった。
金価格は昨年11月末を起点にして、上昇トレンドが継続している。
非常に強い値動きだ。
今年年末にFRBは利下げに転じることを市場は織り込んできている。
株価はまだ反応が薄いが、NY金はその先行指数となっている可能性がある。
昨日の米CPIは事前予想通り6.5%。
【速報】🇺🇸CPI
— 後藤達也 (@goto_finance) January 12, 2023
市場予想なみでした。発表直後、株価は一進一退です。いつものように下記noteを何度も上書きして、速報・解説します
👇note【上書き解説中】https://t.co/9uWmX0rhEt pic.twitter.com/UxxTzMPMbd
これを受けて、来月FOMCでの利上げは25bpを完全織り込み。
次に米10年債利回りの日足チャート。
昨日の米10年債利回りは大きく下落。
3.5%を割り込んできており、次のサポートラインは200EMAとなる。
現在は1か月前の安値付近となっており、このレベルを下抜けしたら一気に200EMAまで下落する可能性が高い。
今朝は以上!
応援クリックをお願い!
↓↓↓↓
【トレード結果】
- WTI原油;
- NY金;
- WTI原油;ノーポジ
- NY金;1824.56L×200、1848.93L×100
ゴエモンをツイッターでフォロー
【こんな記事も読まれています】