それでは、本日、そして週明けの原油戦略について書いてみよう(予習も大切だぜ(笑))。
とりあえず、現在のWTI原油チャートを確認してみる。
午前7時45分現在のWTI原油4時間足チャートだ。
フィナボッチラインで反発した後、失速している状態である。
この後、想定しているシナリオは二つだ。
☟ポチをお願いね!頼んだぞ!!
とりあえず、現在のWTI原油チャートを確認してみる。
午前7時45分現在のWTI原油4時間足チャートだ。
フィナボッチラインで反発した後、失速している状態である。
この後、想定しているシナリオは二つだ。
- フィナボッチ50%ラインで反転後、61.8%ラインを抜けていくパターン
- そのまま失速し下降トレンドに移行するパターン
現段階ではどちらになるかは予測不能である。
今朝の記事で書いたようにフィナボッチの61.8%ラインはかなり強力である。
従って、ここを抜けるには、一度大きく下降してエネルギーを貯める必要がある。
高くジャンプするときは、深くしゃがまなければならないだろ。
今はその段階なのかもしれない。
また、既に下降トレンドに転換している可能性もある。
おそらく、昨日まででファンドによる買い調整はほぼ終了しているはずだ。
当然ながら、これは来週明けに予定されているOPEC非公式会合を見据えてのポジション調整である。
いずれにしても、この後、フィナボッチ50%ラインでの反応を見て判断すれば良いだけの話だ。
しかし、今日は様子見をお勧めする。
トレンド転換が近いのは明らかであるし、このようなタイミングは、リスク&リワード比率が良くない(もう少し、上昇すると思ったがな)。
トレンドが明確になったら、エントリーすればよいのだ。
というわけで、今日は俺も静観だ。
あばよ!
☟ポチをお願いね!頼んだぞ!!