おはようさん!
原油は長い下髭を付けて引けている。
引け値は62.2ドル。
高値62.4ドル、安値61.4ドル。
ボラティリティの小さな展開となっている。
日足チャート。
三角持ち合いの上限にタッチして引けている。
レジスタンスが機能しているならば、ここから反転下落という展開になる。
4時間足チャートでこの近辺の値動きを見てみることにする。
持ち合い上限においてレジスタンスがしっかり機能していることがわかるだろう。
三角持ち合いを前提とすれば、今後の価格推移は破線矢印のようになる。
もしこのタイミングでショートエントリーするならば、利幅の期待値は2ドル。
トライする価値があるかどうかは人それぞれ。
個人的には微妙なところだが、最近の原油の値動きを考えれば、この程度の利幅を細かく利確していく方が良いのかもしれない。
お試しで軽くエントリーもありだな。
エントリーしたらこちらでアップしたいと思う。
今朝は以上!
原油は長い下髭を付けて引けている。
引け値は62.2ドル。
高値62.4ドル、安値61.4ドル。
ボラティリティの小さな展開となっている。
日足チャート。
三角持ち合いの上限にタッチして引けている。
レジスタンスが機能しているならば、ここから反転下落という展開になる。
4時間足チャートでこの近辺の値動きを見てみることにする。
持ち合い上限においてレジスタンスがしっかり機能していることがわかるだろう。
三角持ち合いを前提とすれば、今後の価格推移は破線矢印のようになる。
もしこのタイミングでショートエントリーするならば、利幅の期待値は2ドル。
トライする価値があるかどうかは人それぞれ。
個人的には微妙なところだが、最近の原油の値動きを考えれば、この程度の利幅を細かく利確していく方が良いのかもしれない。
お試しで軽くエントリーもありだな。
エントリーしたらこちらでアップしたいと思う。
今朝は以上!
- WTI原油;ノーポジ
- NY金;1315L×30
応援ポチを忘れないでくれよ!
ゴエモンをツイッターでフォロー