オッス!
NY金は大きく上伸した。
終値は1334ドル。
高値は一時1340ドルに迫る勢いであった。
南北朝鮮の融和ムードでリスクオフかと思いきや、金価格の急進という展開。
トランプの鉄鋼・アルミニウム関税発言が効いているのだろうか。
日足チャート。
ただ、先週まで下落の勢いがものすごかったので、昨日の戻しはちょうどよかったかもしれない。
これで、米利上げまでに1300ドルというシナリオが現実味を帯びてきた。
次に4時間足チャート。
200日MAは完全否定(笑)。
爆上げしている。
現在の気がかりは、米利上げをどこまで織り込んでいるのかということ。
過去の利上げ前後の金価格の値動きを見る限り、利上げの1週間前後でボトムとなり、その後徐々に上昇トレンドに移行している。
つまり、現時点ではまだ完全織り込みではない可能性が高い。
エントリーのタイミングはもう少し先だと考えている。
以上!
NY金は大きく上伸した。
終値は1334ドル。
高値は一時1340ドルに迫る勢いであった。
南北朝鮮の融和ムードでリスクオフかと思いきや、金価格の急進という展開。
トランプの鉄鋼・アルミニウム関税発言が効いているのだろうか。
日足チャート。
ただ、先週まで下落の勢いがものすごかったので、昨日の戻しはちょうどよかったかもしれない。
これで、米利上げまでに1300ドルというシナリオが現実味を帯びてきた。
次に4時間足チャート。
200日MAは完全否定(笑)。
爆上げしている。
現在の気がかりは、米利上げをどこまで織り込んでいるのかということ。
過去の利上げ前後の金価格の値動きを見る限り、利上げの1週間前後でボトムとなり、その後徐々に上昇トレンドに移行している。
つまり、現時点ではまだ完全織り込みではない可能性が高い。
エントリーのタイミングはもう少し先だと考えている。
以上!
- WTI原油;ノーポジ
- NY金;ノーポジ
応援ポチを忘れないでくれよ!
ゴエモンをツイッターでフォロー