2017年9月24日日曜日

【重要】米利上げによる金利、ドル、株価、金価格への影響

金価格に影響を及ぼすインデックス(長期債利回り、ドルインデックス、NYダウ)の動向を確認しておこう。

その前にそれぞれのインデックスと金価格との相関性は以下の通り。






  • 米10年債利回り↑⇒金価格↓
  • ドルインデックス↑⇒金価格↓
  • NYダウ↑⇒金価格↓


【米10年債利回り】



9月8日に(とりあえず)底を打ってから上昇傾向が継続している。

そして、9月20日に空けた窓を先週末埋めたところで終了している。

日足のローソク足では下髭をつけているが、ここからさらに上昇基調が継続するかどうかはわからない。

アメリカの利上げと米長期金利の相関性だが、利上げ前に長期金利は上昇して利上げ実施後に下落というパターンが多い。

しかし、そのようにならないパターンも存在するので、五分五分程度の感覚でチャートを眺めておいた方が良いだろう(現在は上昇しているが)。


【ドルインデックス】


ドルインデックスは低いレベルのまま推移している。

それでは、利上げによるドルへの影響についてだが、これはあまり相関性がない。

つまり、反応はそのときのアメリカの状況(政治的、経済的、地政学的・・・)によって変わる。

現在、よく言われているのが、トランプ大統領の支持率との相関性である。

これは比較的マッチしている。

ちなみに、支持率低下⇒ドル安だ。

トランプ大統領へのアメリカ人のアレルギーは未だ健在であり、支持率はよほどのことがない限り回復は難しいのではないだろうか。

つまり、今後もしばらくドル安基調が継続すると思われる。


【NYダウ】


週末は地政学的リスクから下落に転じているが、全般的に底堅い印象である。

今後のダウ下落要因は何といっても北朝鮮情勢、そして中東情勢だろう。

こちらに何らかの動きがあれば、一気に下落トレンドが明確化するはずだ。

また、利上げと株価との相関性であるが、これはかなり強い。

利上げによって、ほぼ株価は上昇すると見てよいだろう。

しかし、利上げ直前は下落し利上げ後に上昇に転じているパターンが多い

現在は地政学的リスクと利上げ前ということで、比較的上値は重たくなる傾向にある。

これらを総合すると金価格はどのような影響があるだろうか。

なかなか判断が難しいところであるが、利上げを想定した場合、基本的には金価格の上値は重たくなる。

通常のパターンであれば、利上げ前まで金価格は下落し、利上げ直後から上昇に転じることが多い。

参考まで。

応援ポチを忘れないでくれよ!
いつもありがとう!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 先物取引ブログへ    

ゴエモンをツイッターでフォロー








(管理人一押しの【金・原油先物取引】ができる証券会社)