2017年1月14日土曜日

NY金~100日MAが強い抵抗帯として機能

今朝の金価格は1197ドル。

一旦は1200ドルにタッチしたものの、若干上値が重い展開となっている。



1200ドルを抜ければ一気に1210ドルまで上昇する展開を予想している。

まずは日足チャートで現況を確認してみる。


現在、フィボナッチライン50%返しの地点(1210ドル)で上値を抑えられている状況である。

この辺りまでの上昇はそれほど難しくないと思われる。

ここを上抜けしてしまえば、後は次の抵抗帯である1250ドルだ。

ご覧の通り、この間もほぼ抵抗帯は存在していない。

次に1時間足チャート。



昨日は一旦は急落するも100日MAで反転上昇しており、以前アップトレンドを維持している。

100日MAは過去に何度も抵抗帯として機能しており(〇印)、今回も同様であった。

現在は、引けにかけ押し目を作っている。

1197ドルで買いポジションを保有中である。

現段階でのシナリオは1210ドルを再アタックし、それを上抜けること。

来週、トランプ次期大統領の就任演説があるが、それまではトランプリスクは再燃したままと読んでいる。

従って、20日までは金は上昇基調を崩さないのではないか?

そして、トランプの演説前が決済のタイミングと考えている。

応援ポチを忘れないでくれよ!
いつもありがとう!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 先物取引ブログへ    


ゴエモンをツイッターでフォロー