おはようさん!
先週1週間の原油価格は急進。
1週間だけで約3ドルほど上伸している。
今朝は週足チャートを見て状況を俯瞰してみる。
2015年5月前後のボックス相場がポイントとなる。
ここのボックス上限が61.5ドル程度。
そして、間違いなく心理的節目となる60ドルがその前に控えている。
60ドルでは(余程の強材料が出ない限り)しばらくもみ合いが続くと思われるが、そこからさらに上値を伸ばしてくるようなら、ロスカットの準備をしなければならない。
つまり、60ドル~61.5ドルあたりがロスカットラインとなる。
保有建玉数によってどこまで耐えるかを決めると良いだろう。
しかし、当然ながら理想的展開は60ドルで下落基調に転換するというもの。
そして、俺はそれを想定してショートを積み増ししていくつもりだ。
先週は58.92ドルで引けているが、次のエントリーポイントはとりあえず59ドルに置いてある。
(指値は入れてない)
値動き次第(上伸の勢いが強いと判断した場合)では59ドルも見送る予定。
さて、本日開場後の値動きが楽しみである。
今朝は以上!
先週1週間の原油価格は急進。
1週間だけで約3ドルほど上伸している。
今朝は週足チャートを見て状況を俯瞰してみる。
2015年5月前後のボックス相場がポイントとなる。
ここのボックス上限が61.5ドル程度。
そして、間違いなく心理的節目となる60ドルがその前に控えている。
60ドルでは(余程の強材料が出ない限り)しばらくもみ合いが続くと思われるが、そこからさらに上値を伸ばしてくるようなら、ロスカットの準備をしなければならない。
つまり、60ドル~61.5ドルあたりがロスカットラインとなる。
保有建玉数によってどこまで耐えるかを決めると良いだろう。
しかし、当然ながら理想的展開は60ドルで下落基調に転換するというもの。
そして、俺はそれを想定してショートを積み増ししていくつもりだ。
先週は58.92ドルで引けているが、次のエントリーポイントはとりあえず59ドルに置いてある。
(指値は入れてない)
値動き次第(上伸の勢いが強いと判断した場合)では59ドルも見送る予定。
さて、本日開場後の値動きが楽しみである。
今朝は以上!
【現在の保有ポジション】
- WTI原油;55SX10、55.5SX10、56SX30、58.0SX30
- NY金;ノーポジ
応援ポチを忘れないでくれよ!
『ゴエモンの流儀』管理人のメイン証券口座
☟
☟