オッス!
NY金は再度1290ドル台に乗せてきている。
下値切り上げの上昇トレンドは崩れていない。
しかし、雲の下限で阻まれて、上に行けない状況である。
また節目の1300ドルを目前にしているため、ここからさらに上値追いするためには、何か強力な材料がなければ無理だろう。
あわよくば、雲の下限がうまくレジスタンスとして機能したまま、来月のFOMCまで推移してくれることを願っている。
再三書いているように目標値は1260ドル以下。
現在のシナリオは、『12月FOMC前まで上値が重たい展開が続き、FOMC後に上昇トレンドが明確化する』というものだ。
このシナリオを前提にエントリーのタイミングを計っている。
しかし、この前提が崩れるようであれば、戦略の練り直し、またはエントリーを諦めるということになる。
ただ、現段階ではエントリーはできない。
今後も根気よくエントリーのタイミングがやってくるのを待つのみである。
以上!
NY金は再度1290ドル台に乗せてきている。
下値切り上げの上昇トレンドは崩れていない。
しかし、雲の下限で阻まれて、上に行けない状況である。
また節目の1300ドルを目前にしているため、ここからさらに上値追いするためには、何か強力な材料がなければ無理だろう。
あわよくば、雲の下限がうまくレジスタンスとして機能したまま、来月のFOMCまで推移してくれることを願っている。
再三書いているように目標値は1260ドル以下。
現在のシナリオは、『12月FOMC前まで上値が重たい展開が続き、FOMC後に上昇トレンドが明確化する』というものだ。
このシナリオを前提にエントリーのタイミングを計っている。
しかし、この前提が崩れるようであれば、戦略の練り直し、またはエントリーを諦めるということになる。
ただ、現段階ではエントリーはできない。
今後も根気よくエントリーのタイミングがやってくるのを待つのみである。
以上!
【現在の保有ポジション】
- WTI原油;55SX10、55.5SX10、56SX30、58.0SX30
- NY金;ノーポジ