おはよう。
昨日はイランのネガティブ発言の直後、原油価格が急落し始めた動きを見逃すことなくエントリーした。
俺は毎日グーグルでニュース検索を行っている。
俺のトレードのメインである金と原油に関してである。
特に原油はファンダメンタルズで価格が大きく動くので、1時間に1回はニュース検索を行う。
グーグルの素晴らしいところは、ウエッブにアップされたニュースがほぼリアルタイムで検索に引っかかることだ。
原油を取引するのなら、ぜひこれを習慣にするといい。
そして、昨日の午後4時過ぎに入ってきたニュースがこいつだ。
この直後、原油価格は急激に下落し始めた。
(このニュースの前にすでに下降トレンドに入っていることを確認してあったが)
それでは、とりあえず現在のWTI原油4時間足チャートを見てみよう。
矢印で示してあるレジスタンスラインに注目して欲しい。
このラインは白丸のところで原油価格が反転した時に引っ張っておいた。
つまり下降トレンドだ。
しかし、在庫統計とOPEC非公式会合が控えていたので、この時点でエントリーは考えていなかった。
次に1時間足だ。
俺がショートエントリーをしたのは実践の白丸の辺りだ。
(エントリーでは5分足と15分足でタイミングを計っている)
エントリーの根拠は以下の通りである。
昨日はイランのネガティブ発言の直後、原油価格が急落し始めた動きを見逃すことなくエントリーした。
俺は毎日グーグルでニュース検索を行っている。
俺のトレードのメインである金と原油に関してである。
特に原油はファンダメンタルズで価格が大きく動くので、1時間に1回はニュース検索を行う。
グーグルの素晴らしいところは、ウエッブにアップされたニュースがほぼリアルタイムで検索に引っかかることだ。
原油を取引するのなら、ぜひこれを習慣にするといい。
そして、昨日の午後4時過ぎに入ってきたニュースがこいつだ。
速報:イラン~「増産凍結にこだわっていない」
この直後、原油価格は急激に下落し始めた。
(このニュースの前にすでに下降トレンドに入っていることを確認してあったが)
それでは、とりあえず現在のWTI原油4時間足チャートを見てみよう。
矢印で示してあるレジスタンスラインに注目して欲しい。
このラインは白丸のところで原油価格が反転した時に引っ張っておいた。
つまり下降トレンドだ。
しかし、在庫統計とOPEC非公式会合が控えていたので、この時点でエントリーは考えていなかった。
次に1時間足だ。
俺がショートエントリーをしたのは実践の白丸の辺りだ。
(エントリーでは5分足と15分足でタイミングを計っている)
エントリーの根拠は以下の通りである。
- レジスタンスラインで跳ね返されている
- イラン関連の報道後、ローソク足の動きから下方向への圧力が強くなってきたのを確認
- フィナボッチラインを割ってきている
- 来年の原油価格の見通しがさらに下げられている
- 以上から市場はネガティブな捉え方をしているだろうと推測
その後、俺の思惑通りに原油価格は急落。
破線で示したあたりで一度止められるのはわかっていたので、このラインをオーバーシュートした辺りで利確した。
何度も言うが、在庫統計とOPEC非公式会合が控えているので、持ち越すことは考えていなかった。
今回のエントリーも自信があったので、いつもの1.5倍の建玉でエントリーしておいた。
まずまずの利益であった。
それでは、この後、本日の原油戦略について記事をアップする。
それでは、この後、本日の原油戦略について記事をアップする。
それまで、あばよ!!