おはようさん!
今朝は金価格に影響力が強い指標を見ていきたい。
まずは米10年債利回り(日足チャート)。
2.80ポイントをサポートにして上値切り下げの値動きとなっている。
上値は重たいが、下値も硬い。
アメリカの利上げペース次第でポイント推移は変る。
従って、今週に控えている利上げ後のパウエル議長がどのような文言を発するかが非常に重要となる。
金価格に最も影響力の強い指数である。
次にドル指数(日足チャート)。
こちらも90ポイント付近で落ち着いている。
トランプ大統領の現在の動向(発言も含め)から推察する限り、今後もドル安傾向は続くのではないだろうか。
以前、ブログで指摘した通りトランプの支持率とも正の相関性があるので、そちらも適宜チェックしておくと良いだろう。
ちなみに、現在の彼の支持率については、以下のリンクを参照されたし。
安定の低支持率である(笑)。
次にVIX恐怖指数(日足チャート)。
こちらも一時(トランプの鉄鋼・アルミニウム関税発言)に比べると、随分と落ち着いてきている。
VIX指数が低いということは、市場はリスク選好に傾き、金価格の上値は重たくなる。
最後に利上げ織り込み。
もう何度もこの表は掲載しているので、見るまでもないと思うが・・・。
完全織り込み状態。
明日以降の値動き次第ではNY金は押し目買いをしていくつもりである。
今朝は以上!
今朝は金価格に影響力が強い指標を見ていきたい。
まずは米10年債利回り(日足チャート)。
2.80ポイントをサポートにして上値切り下げの値動きとなっている。
上値は重たいが、下値も硬い。
アメリカの利上げペース次第でポイント推移は変る。
従って、今週に控えている利上げ後のパウエル議長がどのような文言を発するかが非常に重要となる。
金価格に最も影響力の強い指数である。
次にドル指数(日足チャート)。
こちらも90ポイント付近で落ち着いている。
トランプ大統領の現在の動向(発言も含め)から推察する限り、今後もドル安傾向は続くのではないだろうか。
以前、ブログで指摘した通りトランプの支持率とも正の相関性があるので、そちらも適宜チェックしておくと良いだろう。
ちなみに、現在の彼の支持率については、以下のリンクを参照されたし。
トランプ氏の支持率35%、昨年末の最低記録と並ぶ 米 https://t.co/nHQcR2oDjY @cnn_co_jpさんから— Goemon (@Goemon_ryugi) 2018年3月17日
安定の低支持率である(笑)。
次にVIX恐怖指数(日足チャート)。
こちらも一時(トランプの鉄鋼・アルミニウム関税発言)に比べると、随分と落ち着いてきている。
VIX指数が低いということは、市場はリスク選好に傾き、金価格の上値は重たくなる。
最後に利上げ織り込み。
もう何度もこの表は掲載しているので、見るまでもないと思うが・・・。
完全織り込み状態。
明日以降の値動き次第ではNY金は押し目買いをしていくつもりである。
今朝は以上!
- WTI原油;ノーポジ
- NY金;1315L×30
応援ポチを忘れないでくれよ!
ゴエモンをツイッターでフォロー