オッス!
NY金は大きな下髭を付けている。
引け値は1323ドル。
1315ドルの強力なサポートを下方ブレイクするかと思ったが、引けにかけて大きく戻している。
高値は1324ドル、安値は1315ドル。
まずは日足チャートを見てみよう。
1300ドル~1315ドルのレンジに突入すると、大きく反転上昇しているケースが多い。
ゴールドトレーダーの多くは、ここら辺が利上げ前のボトムと見ているのだろう。
逆にこのレベルを下に抜けた場合、ストップロスを巻き込んでナイアガラになるということだ。
その場合、1260ドル~1280ドルまでの下落の可能性あり。
判断は難しいところだが、俺はもう少し待ちたいと思っている。
次に1時間足チャート。
昨日は200日MAのサポートを早々に下抜けしたので、大きく値崩れを起こすと期待していた。
しかし、結果は上のチャートで見ての通り。
それにしても、1315ドルの壁は厚い。
このレベルに到達した後、急激に反転上昇しているのがわかる。
そして、200日MAの上側に。
完全に振り出しに戻っている。
本日のポイントも1315ドル。
再トライで何としてもここを明確に抜けてくることを期待している。
以上!
NY金は大きな下髭を付けている。
引け値は1323ドル。
1315ドルの強力なサポートを下方ブレイクするかと思ったが、引けにかけて大きく戻している。
高値は1324ドル、安値は1315ドル。
まずは日足チャートを見てみよう。
1300ドル~1315ドルのレンジに突入すると、大きく反転上昇しているケースが多い。
ゴールドトレーダーの多くは、ここら辺が利上げ前のボトムと見ているのだろう。
逆にこのレベルを下に抜けた場合、ストップロスを巻き込んでナイアガラになるということだ。
その場合、1260ドル~1280ドルまでの下落の可能性あり。
判断は難しいところだが、俺はもう少し待ちたいと思っている。
次に1時間足チャート。
昨日は200日MAのサポートを早々に下抜けしたので、大きく値崩れを起こすと期待していた。
しかし、結果は上のチャートで見ての通り。
それにしても、1315ドルの壁は厚い。
このレベルに到達した後、急激に反転上昇しているのがわかる。
そして、200日MAの上側に。
完全に振り出しに戻っている。
本日のポイントも1315ドル。
再トライで何としてもここを明確に抜けてくることを期待している。
以上!
- WTI原油;ノーポジ
- NY金;ノーポジ
応援ポチを忘れないでくれよ!
ゴエモンをツイッターでフォロー