オッス!
NY金は1287ドルで引けている。
昨日はアジア時間から上値を追う展開であったが、引けにかけて失速。
ここが押し目になるのか、それとも下落基調に戻っていくのかはわからない。
しかし、NYダウは昨日も最高値を更新しているので、ダウと金のチキンレースはダウの勝利となったのかもしれない。
ちなみに、NY三指数は全て上伸している。
ここから金価格が下落ということであれば、これまでの想定シナリオに戻ることになる。
つまり、12月の米利上げに向かって金価格は下落基調を維持。
利上げ後に上昇に転じるというもの。
また、もしこれが押し目となって上伸するようなら、ただチャートを眺めているだけということになる。
北朝鮮の出方次第ではそれもあり得るのだ。
NY金は1287ドルで引けている。
昨日はアジア時間から上値を追う展開であったが、引けにかけて失速。
ここが押し目になるのか、それとも下落基調に戻っていくのかはわからない。
しかし、NYダウは昨日も最高値を更新しているので、ダウと金のチキンレースはダウの勝利となったのかもしれない。
ちなみに、NY三指数は全て上伸している。
ここから金価格が下落ということであれば、これまでの想定シナリオに戻ることになる。
つまり、12月の米利上げに向かって金価格は下落基調を維持。
利上げ後に上昇に転じるというもの。
また、もしこれが押し目となって上伸するようなら、ただチャートを眺めているだけということになる。
北朝鮮の出方次第ではそれもあり得るのだ。
応援ポチを忘れないでくれよ!